« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月25日 (水)

猿橋

岩殿山山行のあと、時間に余裕があったので、予てから行ってみたかった三大奇橋といわれる猿橋を見に行ってきた。大月からはJRでひと駅だ。ただ駅からは1キロ強歩くことになる。

Img_1256a

広重をはじめ、北斎など多くの浮世絵に描かれている江戸時代からある橋だ。

鋭く深い谷なので、間に橋脚が立てられず、両崖から何重かの梁を差し出して架けられている。面白いのは雨による劣化を防ぐためだろう、梁にいくつもの小さな屋根が付けられていることだ。これが複雑な日本家屋のような趣を出している。たしかに一見の価値のある橋だ。できれば川の水面レベルから見ることができるところがあればいいのだが、遊歩道の一番下の端からは木の枝で見ずらい。ボートでも出さないと広重の視点からは見られなかったのが惜しかった。

こういう浮世絵の書かれた昔からの名所を訪ねるのも楽しいものだ。

 

| | コメント (0)

2020年11月24日 (火)

大月名物吉田屋の手打ちうどん

岩殿山山行の隠れた立ち寄りスポットが手打ちうどんの吉田屋さん。

大月駅の裏側(駅の北側)にあるうどん屋さんだ。カレーうどんも美味しいらしいが、ネットで多くの登山者がアップしているのは”肉きんぴらうどん” 820円。肉はなんと馬肉なのだ。

暑かったのと、よりコシが強く味わえるというので、つけ麺を頼んでみた。

Img_1254a

 

続きを読む "大月名物吉田屋の手打ちうどん"

| | コメント (0)

2020年11月23日 (月)

晩秋、残り少ない紅葉を求めて陽だまりハイク 岩の山城跡 岩殿山(2020年11月21日山行速報)

今年最後の3連休、コロナも気になるし、他の予定もあったので、1日だけのんびりと低山ハイク。一度行ってみようと思っていた岩殿山に登ってきた。時間的には余裕もあるので、浮世絵などで有名な猿橋観光のおまけつき。

まずはいつものように、コースとコースタイムを記しておく。
大月駅7:24-丸山公園口7:33-畑倉登山口7:55-岩殿山8:31-8:41展望台9:00-筑坂峠9:15-天神山9:45-稚児落し10:05-舗装道10:41-11:01吉田うどん-大月駅

20201121iwadono_map

  

続きを読む "晩秋、残り少ない紅葉を求めて陽だまりハイク 岩の山城跡 岩殿山(2020年11月21日山行速報)"

| | コメント (0)

2020年11月22日 (日)

まだ秋が残っていました~昨日(2020.11.21)の岩殿山山行

いろいろやることもあるし、コロナも心配なので、この3連休は初日だけ山へ。

今年は山での紅葉を満足に見ていないので、あえて低山から岩殿山を選択。山行の方は、速報をアップする予定ですが、まずは残っていた小さな秋をいくつか。

とってもきれいなところが、何か所か残っていました。

Img_4295a

 木の紅葉は散っていても、代わって地面が紅葉の絨毯、木の影もいい感じ

 

続きを読む "まだ秋が残っていました~昨日(2020.11.21)の岩殿山山行"

| | コメント (0)

2020年11月 3日 (火)

快晴の秋山行、大展望広がる四阿山(2020年10月31日山行速報)

コロナで久々になった同級生山行。今回は悪天で2度3度と延期になった百名山四阿山。

早朝のはくたかで東京を出て、上田からはレンタカーで菅平牧場へ。(5人だったので経済的にも時間的にもメリット大)

詳細は後日ということにして、まずはいつものようにコースとコースタイムを。
東京6:28=7:53上田=菅平牧場9:05-10:45根子岳10:58-十ガ原11:28-牧場ルート分岐12:11-12:32四阿山13:20-牧場ルート分岐13:36-中四阿14:04-小四阿14:32-牧場登山口15:17-15:24菅平牧場


20201031azumaya_map

 

続きを読む "快晴の秋山行、大展望広がる四阿山(2020年10月31日山行速報)"

| | コメント (0)

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »