鳴虫山山行速報(5月5日山行速報)
下山口の憾満ヶ淵の駐車場に車を停めて、日光駅側(神主山側)の登山口まで移動して登り始める。
アカヤシオは終わりかけでしたが、シロヤシロは見頃。山頂付近の赤紫色のは三葉だったので、トウゴクミツバツツジだろう。あとオレンジっぽい色のヤマツツジと、いろんな種類のツツジが楽しめました。
新緑もきれいでしたが、展望がもう少しあればもっといいんですが。神主山と鳴虫山から一角が見えるくらい。惜しいなぁ。
いつものように何枚か写真を。
鳴虫山からの女峰山、赤紫色の花はトウゴクミツバツツジ
シロヤシロ、見頃でした
ピンク色のアカヤシオ
三葉なので、トウゴクミツバツツジと思われる
オレンジ色っぽいヤマツツジ
鳴虫山の特徴のひとつ根っこ道
憾満ヶ淵付近には並び地蔵(仮地蔵)、赤い帽子が可愛い
下山後、憾満ヶ淵の駐車場(近い方に少し移動させましたが、)に車を置いたまま東照宮へ。修復が終わって綺麗になった陽明門を見てきました。日光の軽めの山にしたのは、これも目的のひとつ。
国宝の陽明門は本当にきれいになってました。が、物凄い人。うんざりして他のところは、けっこう流しました。
国宝の陽明門、門を通るのにも大渋滞
龍やバク、細かな細工まで素晴らしい。
| 固定リンク
コメント