« ヌカザス尾根から三頭山へ | トップページ | スリリングな岩と鎖場の登り、信仰と修行の山 戸隠山(9月13日山行記録(2)) »

2014年9月21日 (日)

三頭山(ヌカザス尾根)速報

今日は気持ちいい秋晴れでしたねぇ。おかげで昨日の山行の後片付けはおろか、ベッドのシーツの洗濯までしちゃいました。今日は心地いい疲労感の中、雑用の一日でした。

さて、少しだけ昨日の山行について速報します。まずは、いつものようにコースとコースタイムを、

峰谷橋5:53-麦山浮橋6:00-登山口6:19-イヨ山7:21-ヌカザス山8:06-入小沢ノ峰8:39-鶴峠分岐8:57-9:19三頭山(西峰)9:36-中央峰9:40-東峰9:41-鞘口峠10:30-砥山10:59-風張峠11:15-山のふるさと村12:14-麦山浮橋12:51-12:58峰谷橋

Mitosan_map

まずはヌカザス尾根(糠指尾根)について簡単に触れておこう。奥多摩湖畔から三頭山までの急坂で、山と渓谷の日本の名急登100に選ばれていたので、一度登ってみたいと思っていた。麦山浮橋(昔はドラム缶橋)もわたってみたかったし。

今の体調で大丈夫か?という心配があったが、まぁいざという時は、引き返すとか、エスケープすればいいかなと思って決行。

実際は本人も驚くほど快調。ペース配分がよかったか、飲み始めた薬の効果が出始めたか、それとも単なるたまたまか? しかも三頭山から鞘口峠までのハイカーも多いところ以外は、一人の登山者とも会わなかったという静かな山歩き。いいトレーニングにもなったし、少し自信も回復したかな?

さて、何枚か写真をアップしておきます。

Img_1999a

   スタートは奥多摩湖の麦山浮橋から
   昔は浮きはドラム缶だったらしい
   右奥の稜線がムカザス尾根

Img_1872a

  渡り終えて振り返ると鷹ノ巣山方面

Img_1919a

   少しだけ、色づき始めていました。

戸隠山のもまだ終わっていないけど、そのうちに山行記録書きます。こうご期待。

|

« ヌカザス尾根から三頭山へ | トップページ | スリリングな岩と鎖場の登り、信仰と修行の山 戸隠山(9月13日山行記録(2)) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三頭山(ヌカザス尾根)速報:

« ヌカザス尾根から三頭山へ | トップページ | スリリングな岩と鎖場の登り、信仰と修行の山 戸隠山(9月13日山行記録(2)) »