GW山行、コースとコースタイム
いろいろ事件やアクシデントも有りましたが、天候に恵まれ、本当に楽しいGW山行になりました。前半は信州、積雪期の爺ヶ岳に登れましたし、後半の九州二百名山3座はどこも個性ある素晴らしい山でした。(ちなみにきまま仙人は二百名山完登を目指しているわけではありません。)
まだ九州から送った山道具は戻ってきていませんが、持ち帰った山服の洗濯や、徐々に記録・写真の整理を始めています。今日はまず、コースとコースタイムをアップしておきます。
○4月27日(土) 京ヶ倉(990m:長野県生坂村)
上生坂登山口(万平)11:40-おおばこ見晴台12:14-稜線分岐12:31-12:53京ヶ倉13:14-大城13:30-はぎの尾峠13:55-14:24下生坂登山口
○4月28日(日) 爺ヶ岳南尾根(爺ヶ岳南峰2660m:北アルプス)
扇沢爺ヶ岳登山口5:33-八ツ見ベンチ6:14-ジャンクションピーク9:01-10:38爺ヶ岳南峰10:52-11:32昼食12:02-ジャンクションピーク12:18-八ツ見ベンチ13:56-14:49扇沢爺ヶ岳登山口
南峰まで登頂(中峰まで行かず)
○5月3日(金) 英彦山(ひこさん:1200m:福岡県)
別所駐車場6:05-銅の鳥居6:20-奉幣殿6:40-三呼峠7:29-鬼杉7:44-南岳8:40-中岳8:53-北岳9:22-高住神社10:29-11:12別所駐車場
○5月4日(土) 大崩山(おおくえやま:1644m:宮崎県)
大崩山登山口5:37-大崩山荘6:05-三里河原分岐6:30-袖のダキ7:53-下湧塚8:34-中湧塚8:54-上湧塚9:47-坊主尾根分岐10:09-山頂10:49-坊主尾根分岐11:36-りんどうの丘11:47-小積ダキ12:19-大崩山荘14:02-14:42登山口
中央やや右、川沿いで登り下りの分岐付近北側に突き出た線は大崩山荘のトイレです。
○5月5日(日) 由布岳(豊後富士:1583m:大分県)[祖母山から行先を変更]
正面登山口6:06-トイレ分岐6:23-合野越6:49-マタエ8:09-8:26西峰8:42-コル8:58-東登山道分岐9:27-9:38東峰10:05-東登山道分岐10:16-日向岳分岐11:19-トイレ分岐12:03-12:15登山口
京ヶ倉はきまま仙人も名前も知らない山でしたし、九州の3座も関東の人にとっては馴染みのない山といっていいでしょう。1日2日は雨で休養日になるかと思っていたのですが、5日・5座すべて登って(祖母山⇒由布岳にはなりましたが、、、)、正直今日もぐったりです。足は問題なくなってきましたが、まだ腰が痛いのと顔にツッパリ感が、、、、
| 固定リンク
コメント