« 龍馬伝 | トップページ | 時計コレクション (番外24) ポケット・ウォッチ物語 小島健司著 »

2010年11月30日 (火)

ブルーレイレコーダー(BDZ-AT900)

今までドラマやスポーツ放送の録画・再生用に、お弁当箱のようなHDDレコーダー(SONY BRX-A250)を使っていたが、ブルーレイレコーダーは持っていなかった。何回か買おうとも思ったのだが、踏ん切りがつかずほったらかしに。。。

そうしたら、バンコク出張前にHDDレコーダーが壊れてしまった。で、結論から言うとブルーレイレコーダーを即購入。TVがSONYなので、SONY製の BDZ-AT900 を買った。

まず今まで使っていたHDDレコーダーの状態だが、電源を切ってリセットしてもしばらくすると赤ランプがピコピコしだして異常状態になってしまう。当然、設定してあった録画予約も録画されていない。リセット直後に録画番組の一覧を表示すると、これはかなりの確率で表示できる。そのまま選択すれば再生もできた。が、今のところ長時間そのまま見続けたことはない。録画予約はまず番組表が表示されない。いろいろ操作していると、かなりの確率で再起動の表示が出てそのまま固まってしまう。この時点でブルーレイレコーダー購入自体は即決。

現在は時間がなくて今まで使っていたHDDレコーダーははずしたままだが、録画してあるものを諦めるのは惜しいので、そのうちもう少し調べた上で対処を決めたい。今のままでも再生ができるようなら、不自由でもこのまま使ってもいいかも。修理に出すと、HDDを交換されるような気がして、それでは意味がないし。ちなみにこのタイプは外部出力がTV用しかないので、おそらくデジタルのままダビングするのは難しいと思われる。まぁ調べてみようとは思うが。

新たに買ったのは、雑誌やネットでコストパフォーマンスがいいとされていたBDZ-AT900。高級モデルのAXシリーズとは高画質回路が違ったり、メモリーカードのスロットがなかったりと機能的には差があるものの、きまま仙人の使う機能としては大差ない。HDD容量は大きい方がいいが、まぁブルーレイにも落とせるし、当面1TBあれば支障ないだろう。

きまま仙人はシアターラック?(スピーカーの入ったTV台?)も使っていて、HDMIケーブルでHDDレコーダーと置き換えるようにつないで、初期設定をすると、すぐに使えるようにはなった。ここまでは非常に簡単。が、細かいところが思うようにならない。時間がないので、マニュアルも読まずほったらかしだが、使いこなすにはもう少し時間がかかりそう。まぁTVに付いていたリモコンでブルーレイレコーダーが操作できない(HDDレコーダーはできた。)のはやむを得ないか。

今まではTVが中心で入力切り替えを行なっていたが、どうも今回はブルーレイレコーダー側が中心でTVはモニタにすぎない使われ方になっている。回路的にその方が高画質になるのでその方がいいのだが、弊害?もありそう。

ひとつは電源オフはTV電源を切るとブルーレイレコーダーも切れるのだが、電源オンは両方別々にオンしなければならない? ブルーレイレコーダーをオンにするとTVもオンする設定だが、これは有効に働いていない。何か設定が違うのかな??? そもそもオンはブルーレイでオフがTVという設定自体奇妙なのだが。

今のところ、録画・再生以外の機能はまったく使っていないが、他にも機能はあるようなので、ちょっと遊んでみないと。。。

|

« 龍馬伝 | トップページ | 時計コレクション (番外24) ポケット・ウォッチ物語 小島健司著 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルーレイレコーダー(BDZ-AT900):

« 龍馬伝 | トップページ | 時計コレクション (番外24) ポケット・ウォッチ物語 小島健司著 »