東京湾華火大会、ちょっとお疲れ
邪魔になるので三脚は使わず手持ちで撮っているのですが、今年はたくさん撮った割には気に入ったものが少なく、ちょっと残念、かな? ベストがないので、少し多めにアップします。
後ろはレインボーブリッジ
湾にはたくさんの屋形船
煙の感じがいい。
特に新しい花火があったようには思いませんでしたが、いろんな種類がありますね。
今年もいろんな花火がありました。
きまま仙人の料理は、今回かなり楽にさせてもらいました。テリーヌを仕込む余裕がなかったのでパス。初めてくる人が多かったので、新作もなし。丸ごと玉ねぎのスープ仕立て、ズッキーニとパプリカと海老の炒め物、ナスとトマトのグラタン、ミニトマトのハチミツ漬けの4品のみ。
まぁみんな喜んで食べてくれました。
今日は後片付けに買い物と散髪。久しぶりに本のまとめ買いをしました。何と1万円も。文庫本、雑誌から専門書まで7冊も。うちひとつは「大人の科学 マガジンVol.28 和時計」です。しばらく遊ぶ時間が取れないかもしれませんが、近いうちにレポートします。
来週末は日曜からまたバンコクです。なかなか山行記録が進みません。こちらのほうも、もうしばらくのお待ちを。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント