時計コレクション (18) Takano Laco型(Cal.122)
タカノは1956年頃まで兵器などを製造していたようですが、1957年西ドイツのラコー社(Laco社:ラッハー&カンパニー)からムーブメントを購入し、それを手本に1957年9月腕時計の製造販売を始めます。きまま仙人はラコー社の時計は所有していませんが、写真で見る限り、たしかにそっくりです。このラコー社のムーブメントをもとに作られたのがラコー型といわれるモデルだ。
LACO型のムーブメント
その後、1959年、世界一薄型の手巻き時計「シャトー」を自社開発し発売。しかし、その世界一も約2ヶ月後にセイコー ゴールドフェザーに破られる。さらに不運にも伊勢湾台風により主力工場が大打撃を受け、その影響もあり経営が悪化。1962年8月理研光学工業株式会社(リコー)に買収された。実質4年11ヶ月、あまりにも短いが、日本の腕時計史にたしかな足跡を残した企業です。また、タカノの高い技術力は買収時時計の製造を行っていなかったリコーに受け継がれていきました。この年からリコーブランドの腕時計が製造されます。
ワールドムック「国産時計博物館」によると、タカノの腕時計は4種に大別されるようです。①ラコー型、②シャトー型、③ハミルトン型(レディース、ハミルトンとの技術提携により製造)、④スカーレット型(レディース、自社開発)、つまりメンズとしてはラコー型と薄型のシャトー型の2系列だけということです。また完全な自社ムーブメントもシャトー型とスカーレット型の2系列ということです。
さて、この時計は文字盤にモデル名がなく、まだペットネームがないものと思われる。ムーブメントはラコー型のCal.122?か124? タイトルには122と記したが、仙人には区別がついていない。資料を入手したいと思っているが、なかなか縁がない。わかる方がいれば教えていただきたい。中三針のシンプルな機械で、5振動/秒(18,000振動/時)、17石、ニュートロショックという耐震機構付き、耐磁気というなかなかのスペックです。ムーブメントにもCal.No.が入っていない、テンプはチラネジなしなので、50年代製、タカノとしては初期のものだと思われます。おそらく文字盤はオリジナルですが、リューズは交換されているようです。ケースはステンレスに20ミクロンの金張り。シンプルなアップライドのバーインデックスに、タカノのマーク。 針もケース、インデックスに合わせてゴールド。と、スッキリとしたデザインがらしくていいですねぇ。
ムーブメントの仕上げもまずまずで、中級機種といっていいだろう。裏ブタの内側はペルラージュで仕上げられている。小キズはあるものの年代を考えると十分美しい。短期間ではかなく消えたタカノというブランド。しかし約50年の年月を経ても、その鼓動は生き続けているようだ。
あと文字盤に書かれていることがある「PRECISION(プレシジョン)」というのをペットネームと思っている方もいるようだが、これは社名の「高野精密」を表して「TAKANO PRECISION」と記しているだけなのでペットネームではない。ペットネームのないモデルもあるが、別途「PRIME」、「SUPER」などのペットネームが付いている。「PRIME」、「SUPER」がペットネームである。
ちなみにタカノ以外にもうひとつ、フェニックス(富士時計)という幻のブランドが存在しました。1947年に三井物産と東洋時計が提携し、同年7月(製造は翌年8月から)に設立されました。タカノよりもさらに古い時代です。しかし当時セイコーなどに比べかなり安価で販売したこともあり、1949年12月、わずか1年4ヶ月の製造期間で閉鎖となっています。そのためタカノ以上に目にすることない、さらに幻のブランドと言われています。 仙人も未だ現物をちゃんと見たことがありません。
わずかな期間しか作られなかったとは思えない仕上がり
シンプルな文字盤
ケースは20ミクロンの金張り
| 固定リンク
コメント