« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月29日 (木)

本が溜まってきた。。。

1月になって、特にここ2週間くらいで結構本をたくさん買っている。雑誌も含めると10冊はゆうに越えてしまった。

アマゾンで買った古本の時計関係のものから、自転車の雑誌、実用書、ビジネス関連書、久々の料理本などなど、めずらしく小説まで。。。ゆっくり読む時間がなくて積み上がった状態だ。仙人は朝の通勤時は新聞を読んでいるか、運よく座れた場合は寝て行くことも。帰りは日によっていろいろ。新聞を読んだり、資料を見たり、考え事をしていたり。。。もちろん本を読むこともあるが、本といっても雑誌が多いかな。あと早めにベッドに入れた時は寝る前に寝っ転がってしばらく本を読むことが多い。こちらはじっくり読む物(眠り薬?)が多いか。

ただ帰ってきてからも何かとすることが多いので、読む量より買う量の方が多く、たまる一方だ。少し買うのを自重しないと。

読み終わって感想を書きたいものがあったら、また報告したい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月28日 (水)

時計コレクション (6) Breitling Montbrillant Eclipse (Breitling.43/ETA7750)

今回はもう1本ブライトリングを紹介したい。今のような時計好き、特に機械式クロノグラフにはまってしまったのは、まさに「この時計が始まり」なのだ。第3回で紹介したタグ・ホイヤーのクォーツクロノの購入時に時計に多少興味を持つようになったものの、今回のブライトリングは、まさに”深み”への始まりの1本と言ってよく、その後の時計の世界を大きく広げてくれた1本といっていい。もちろん今でも一番よく使う時計の一本である。

06_breitlingmontbrillanteclipse_04  

 

 

 

 

 

続きを読む "時計コレクション (6) Breitling Montbrillant Eclipse (Breitling.43/ETA7750)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月26日 (月)

GPSデータの管理-SportTracks

きまま仙人はランニングをしたり、山歩きをするときにはランニング用のGPS(Garmin Forerunner 305/日本語版はForeAthlete 305)を使っている。昨年さらにコンパクトになったForeAthlete 405(日本語版)も発売された。これらのGPSのデータをパソコンで管理、地図上に表示などするソフトとして、Garminのトレーニングセンター(TrainingCenter)というのがあるのだが、これがいいソフトではあるのだが、使い勝手が悪く、不満たらたらだった。

最近あるブログでSportTracksというフリーのソフトがあることを知り、週末ダウンロード、インストールしてみた。まだ少し触っただけだが、個人的にはトレーニングセンターよりかなりよさそうな気がしている。

続きを読む "GPSデータの管理-SportTracks"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月25日 (日)

確定申告セミナー

昨年通勤の問題などからマンションを買い換えたので、譲渡損による所得税控除など税制のメリットを受けるため、今年は確定申告をしなければならない。購入時、売却時もいろいろ調べていたので、おおよそは理解しているつもりだが、実際の書き方やそろえなければいけない書類などはかなりややこしい。今日は仲介業者主催のセミナーがあったので、参加してみた。

内容は8割がたは知っていることのおさらいという感じだった。が、書く直前にきちんと説明してもらえたのは理解は深まったと思う。残りの2割は必要書類で忘れていたものがあったとか、ここは確認した方がよさそう。。。という非常に意味ある知見を得られた。セミナー後個別の相談も受けてくれるとのことだったが、まだ終わりもしないうちからずらっと列ができてしまったので、後日電話でもいいかと退散してきた。

今回は買い替えの人が対象だったので、どちらかというと若い人は少なく仙人より上、それもリタイアしたような人が多かった。が、そういう人たちの中には、どうもひと言いいたくなる人達がいる。もちろん少数なのだが。たとえば、セミナー中大きな声で私語をする。上げ足を取るような無用な質問・指摘をする。税制の質問ではなく税制の不満をいう!

特に税制の不満を話し出したときは、開いた口がふさがらなかった。ここで言ってもどうにもならないでしょう。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月24日 (土)

久しぶりの皇居ラン

今朝本当に久しぶりに皇居を走った。前に走ったのがいつだったか思い出せないないくらい前だと思う。たまには違うところを走ろうと思ったのと、都内に引っ越してからまだ皇居を走ってなかったので、走ってみたいと思ったからだ。

続きを読む "久しぶりの皇居ラン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

時計コレクション (5) Citizen Chronograph Challengetimer [chameleon] (Cal.8110)

今回は国産のクロノグラフを一本紹介したい。仙人は一時国産のクロノグラフにハマった時期がある。価格的にも手頃に買えるものも多いので、実際結構な数を持っている。ほとんどオークションや骨董市で格安でゲットしたものだ。順番にクラウンクロノから紹介しようかとも思ったが、それでは面白みもないので気が向いたものから披露することにした。今回は国産クロノグラフでは最もよく使用するこの一本にした。

Citizenchameleon01 

 このカラーリングはまさに70年代

 

 

続きを読む "時計コレクション (5) Citizen Chronograph Challengetimer [chameleon] (Cal.8110)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

平木浮世絵美術館-江戸のデザイン千社札展

すぐ近くにありながら、今まで行く機会をなかなか持てなかったのだが、ようやく昨日訪れてみた。引き出しの中から招待券が出てきたことも出かけた理由だ。浮世絵を見るつもりで出かけたのだが、たまたま今は「江戸のデザイン千社札」展というのをやっていた。

続きを読む "平木浮世絵美術館-江戸のデザイン千社札展"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月18日 (日)

ラン中止

昨日から少し痛みがあったが、右すねにシンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)の兆候があったので、今日は走るのをやめた。一応来月駅伝も控えているので。症状はおととし東京マラソンの走り込みをしているときにおこったものの軽度な感じなので、心配は全くしていない。先週の3連休、昨日の土曜日とかなり走量を増やしたので、そのためだろう。右足首が痛かった時に、少しかばった走り方をしたことも影響したかもしれない。おととしはもっとひどかったが、2週間で走れるように戻った。来週にはトレーニングを再開できると楽観視している。久しぶりの月間100キロが見えてきている(すでに80キロ強)ので、なんとか100キロはクリアしたい。

続きを読む "ラン中止"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月16日 (金)

気持ちいい朝!朝日&月!

今朝は寒かったけど、何て気持ちいい朝!

東に朝日、西にちょっぴり赤い富士山、少し見上げると何と下弦の月!

仕事サボりたくなるくらい。。。でも明日は土曜日だ!がんばろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Garmin ForeAthlete 405(フォアアスリート405/Forerunner 405)

Garminのランニング用GPSの新製品、Forerunner 405の日本語版ForeAthlete 405が昨年の10月末発売された。一応知ってはいたのだが、手に取る機会も無く、落ち着いて調べる時間も取れず、ずるずるタイミングを逸したので、このブログで触れることも無く今日まで来てしまった。

今日は少しきまま仙人の感想を書いてみたい。

ちなみに仙人は旧モデルの英語版Forerunner 305のユーザーであり、非常に気に入って使ってきたファンである。(過去に数回のレポートをアップしている。)

続きを読む "Garmin ForeAthlete 405(フォアアスリート405/Forerunner 405)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月15日 (木)

初めてのカレー鍋

この冬流行っているというカレー鍋、一度食べてみたかった。週末スーパーでたまたま見かけたので、ふじっこのカレー鍋のダシを買ってみた。たしかテレビで見たときは永谷園が一番人気だと記憶していたのだが。。。まぁ初めてなのでどこのでもいい。今晩(もう昨晩)カレー鍋を食べてみた。

続きを読む "初めてのカレー鍋"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月14日 (水)

時計コレクション (4) Minerva Triple Calender Chronograph (Valjoux72C)

今回は、初めてショップで買った本格的なビンテージクロノグラフを紹介したい。Minerva(ミネルバ)のカレンダークロノ。ムーブメントはValjoux(バルジュー)72C、ビンテージクロノグラフとしては王道的なバルジュー72にトリプルカレンダーが付いたものだ。

04_minerva_04  

 

 

 

 

 

続きを読む "時計コレクション (4) Minerva Triple Calender Chronograph (Valjoux72C)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

ぐったり。。

今日も天気が良かったので、朝はランニング。さすがに3日連続で走ってると疲労感があった。気分は悪くないが足が重い。ペースを維持しようとすると、きつい。。。結局最後は少し歩いて帰ってきた。それでも3日で約55キロはフルマラソンの大会を予定しているわけでもないので、かなりいいトレーニングになったと思う。

続きを読む "ぐったり。。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月11日 (日)

尾竹橋

今日は南高橋や両国橋の写真を撮りながら隅田川テラスを千住大橋までジョグの予定でスタート。帰りは疲れ具合を見ながら南千住あたりからメトロで帰ってこようかと思っていた。まぁ20キロを目安に。天気もよくもう少し先を見たかった、というのも千住大橋から先も右岸はテラスがありそうな部分が見えたので、予定を変更してさらに上流へ。結局尾竹橋まで行って町屋駅から帰ってきた。何度も立ち止まって写真を撮ったり、道を確認したりと時間はかかったが、なかなか楽しいランだった。

続きを読む "尾竹橋"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月10日 (土)

ピカソとクレーの生きた時代展見てきました。

天気が良かったので、朝ジョグでひと汗かいてから、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムに「20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代」展を見てきた。

その前に腹ごしらえ。カレー好きの仙人としてはスープカレー「心」の渋谷店がなくなったのは残念。でも渋谷はおいしいカレー屋が多い。今日は「いんでいら」でカシミールのチキンカレーを大盛りでオーダー。走った後だったのでペロッと平らげました^^v
スパイスが効いていながらも少しクリーミーでいける。

さて展覧会の方だが、ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館の改修に伴って貸し出された絵画60数点だ。正直なところまずまずといったところか。お勧めとまで言いにくいが、行く価値は十分ある、悪くない展覧会だった。

続きを読む "ピカソとクレーの生きた時代展見てきました。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 7日 (水)

時計コレクション (3) Tag Heuer 2000 chronograph (quartz)

第3回は敢えてクォーツを1本紹介したい。Tag Heuer 2000 Chronograph、特にコレクションとして紹介するほどの時計ではないが、仙人が初めて雑誌やお店で調べて悩んで購入した一本だ。

そういう意味で仙人が時計に興味を持ち、時計にハマっていくきっかけになった時計のひとつだ。(実はもう一本あるが、それはまたの機会に。。。) もう10数年は使っているが、このホイヤーは継続的に電池交換をして、今でも時々使っている。購入は新宿のヨドバシカメラ。たしか当時7万円台だったと記憶している。デジタル時計を除くと、初めてのクロノグラフでもある。

03_tagheuer2000chrono_04  

 

 

 

 

続きを読む "時計コレクション (3) Tag Heuer 2000 chronograph (quartz)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 6日 (火)

隅田川の橋、あれこれ

中経出版の「彩色絵はがき・古地図から眺める 東京今昔散歩」という文庫本を買った。著者は原島広至という人。昨日から、通勤の(往きはいつものように新聞だが、)帰りに車内で読んでいる。文庫本でなければ買わなかったかもしれないが、、、東京の身近なものの歴史やいわれなどがわかったり、昔の風景がわかったりとなかなか面白い。

Tokyosanpo  

 

 

 

その中の5章に「橋の展覧会 隅田川」という章があり、普段隅田川テラスをジョグしている仙人には非常に興味深かった。たしかに走りながらも、それぞれの橋の色も形も違うので気にはなっていた。またいろんなモニュメント?があるのも。すべてではないが、いくつかの疑問が解決したとともに、ますますこのコースが好きになった。

詳しくは本を手にしてもらいたいが、たとえば「両国橋」 仙人のスタンダードコースの折り返しの橋だ。まず、両国とは考えもしなかったが、武蔵の国と下総の国のこと。両国をむすぶ橋なのだ。この橋は千住大橋の次にかけられた、隅田川に2番目にかけられた橋で、歴史も古い。現在は鋼ゲルバー鈑桁橋?という橋で赤い色が目立つ。途中歩道にテラスというか、ちょっとしたバルコニーのような突き出た部分が設けられていて、そこには丸い円に2本線というデザインが。本を読んで納得した。このデザインは国技館が近いので、土俵をイメージしたものだったのだ。走っているときは見てはいたが、土俵とは思わなかった。(みなさんすぐにわかるのかなぁ。。。)  また明治時代に3連のトラス鉄橋(解説省略)が架かっていたことがあるが、大震災で損壊。3連のうち被害の少なかった中央部を亀島川の南高橋として再利用したらしい。この橋は都内で実際に使われている鉄橋では自動車橋としては最も古いらしい。週末にでも、南高橋を見に行こうと思う。(亀島川は中央大橋と佃大橋の間の西岸に繋がっている。)

どう?両国橋だけでも結構深いでしょう?あんまり書くと出版社や著者にお叱りをうけそうなので、あとはぜひ買って読んであげてください。

気が向いたらジョグの途中にでも、他にもモニュメントなどの写真を撮ってきて紹介してみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 4日 (日)

初ラン、やっぱり病み上がり?

4日になっての初ランというのも早くはないが、それ以上に年末体調を崩したので、1週間運動らしい運動をしていなかったので、久々のトレーニング。両国橋までスタンダードコースを気持ちよく?といいやいところだったが、少々バテ気味で走ってきた。

やはり正月食うはごろごろしてるはで身体がなまっているうえに、病み上がりのせいか呼吸器系がつらかった感じ。はじめは少し咳が出て痰を吐く。少しペースを上げると心臓がバクバク。。。ただ少し痰を出してしまうとあとは咳は大丈夫。好天で温かく、さわやか。そういう部分では本当に気分よく走れた。

昨年2008年は結局総ランニング距離が650キロ強。目標を800キロとおいていたのでかなり不満。もちろん引っ越しで思っていたより時間を取られたり、自転車に時間を使ったり、東京マラソンに落選して、と想定外は多々あるが。今年は、少し余裕を持たせてと年間目標を700キロに設定。今年は目標を確実にクリアしたい。自転車も初の輪行とか挑戦しないと。

さて、明日から仕事だ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年1月 3日 (土)

ミドリノスズに花が咲いた!

昨日友人と会ってから深夜に大阪を出発。(車なので飲めなかったのが、ちょっと残念だったが、、、) 東名阪、豊田周辺は予想通り?の渋滞だったが、思った以上に東名の静岡県内が混んだ気がする。結局、空も明るくなり始めた6時半頃自宅に到着。疲れた~休憩1回で走りとおした。
でもまぁ、無事帰ってきたのでひと安心。ほんのり朝焼けの空、まだ点滅しているビルの赤い光、朝日に照らされて少し赤い富士山。今年初めての東京の朝に満足。やはりお正月は空気が澄んでいて気持ちいい。

続きを読む "ミドリノスズに花が咲いた!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 1日 (木)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

少し咳は残るものの、体調はだいぶ良くなりました。大晦日の夜も、結局恒例の高校時代の友人宅に集まり、2時半くらいまでだべってました。体調がよくないこともあり、車でいったのでノンアルコールで。なかなかここには書けない話ばかりですが、プライベートな話はもちろん、経済状況の話、日米の政治の話、イスラエルのパレスチナ攻撃やタクシー運転手の殺害事件などなどとりとめもなく。酒も飲まずによく話せたもんだ。。。

ただ共通していた意見は、しばらくは厳しい時期が続くだろうということと、内部留保のある大手企業は、今こそ単なる経費カットに向かわず、ぜひ積極的な設備投資や研究開発にお金を使ってほしいということ。もちろん在庫を増やすのはマイナスなのは明らかなので、工場の稼働は一部下げざるを得ないのは無理もないと思うが。。。

結局帰宅したのは3時頃。9時頃には起きて、家族でおせち、お雑煮を囲んでお祝い。午後からは初もうでかな?と思っていたら、何と母親が初詣より映画に行きたいと言い出し、「K-20 怪人二十面相・伝」を見てきました。まぁ☆3つ(満点は5つ)ってとこかな?特に感動や涙が出るというようなところこそないが、文句なく面白い。お正月のように、少し気の抜けた幸せ気分に浸りたいときにはぴったり。いきなり第二次世界大戦が回避された日本という驚きの設定から始まり、初めこそええっ~って感じだったが、次第にストーリーに引き込まれていく。金城武のアクション、松たか子の淑女のたしなみ!?など配役も演技も悪くない。CGの映像もまずまず。ただ、☆3つしか付けられないのは、ストーリーの上で、気になるところが多々あり、それがすべて予想通りの結果につながっていて、見終わってちょっと子供向けのお話?って思わなくもないところ。ここは発想は面白いんだけど、もう少し意外性を残して最後にすべてがつながるっていう見せ方にしてほしかったなぁ。

いずれにしても、そういうエンターテインメントとして割り切って見れば損はないでしょう。

あ、忘れてました。本年もよろしくお願いしまーす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »